 |
 とよす内科クリニック | 東京都江東区豊洲の内科・消化器内科・肝臓内科・内視鏡内科 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
胃がんや大腸がんは早期発見で治るにもかかわらず依然多くの方が亡くなります。
適切な時期に検査を勧め、早期発見と予防に貢献したいと思います。 |
|
|
 |
 |
 |
 |
血圧・高血糖・コレステロールなどいわゆる生活習慣病は、脳卒中・心筋梗塞などの原因となります。これらは自身の生命や生活に関係するだけでなく、介護が必要になるなどご家族にも影響があります。生活習慣病は、数値の改善ではなく幸せな生活の為という目的をもって治療をすすめることが必要です。
ご本人だけでなく「ご家族も幸せ」に導くお手伝いをしたいと考えています。 |
|
|
 |
 |
 |
 |
これまでに培ってきた消化器内科専門医としての経験を活かし、消化器系の症状・病気に専門的に対処していきたいと思います。また内視鏡専門医としての技術で日本人に多い胃がん・大腸がんの早期発見を行い、大腸ポリープの日帰り切除なども行って参ります。肝臓専門医としての経験からB型肝炎・C型肝炎の治療・肝臓癌の早期発見をすすめて参りたいと思います。
更に総合内科専門医・人間ドック健診情報管理指導士・人間ドック認定医の立場から生活習慣病の対策を行ってまいりたいと思います。 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
かぜ・胃腸炎・膀胱炎など気になる症状がありましたらご相談下さい。 |
|
 |
 |
 |
 |
胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、ピロリ菌の検査、逆流性食道炎、便秘、下痢、大腸癌検査、過敏性腸症候群など。また潰瘍性大腸炎、クローン病などの管理・治療もご相談下さい。 |
|
|
 |
 |
 |
 |
肝臓専門医として、C型肝炎、B型肝炎、脂肪肝、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、肝硬変、自己免疫性肝炎、原発性胆汁性肝硬変など様々な肝疾患のご相談に乗ります。
当院ではC型肝炎やB型肝炎に対する抗ウイルス治療を外来で行っております。いずれも経口薬のみで治療が可能となりましたが、これらのC型肝炎治療薬のソバルディやハーボニーは12週間投与とは言え非常に高価で、B型肝炎の核酸アナログも長期に続けなくてはなりませんが、医療費助成を受けることができます。当院は「東京都肝臓専門医療機関」に指定されており、申請手続きに必要な診断書を作成することが可能です。お気軽にご相談下さい。
(当院で治療可能な肝炎抗ウイルス薬:ペグインターフェロン(ペグイントロン・ペガシス)、リバビリン(レベトール・コペガス)、シメプレビル(ソブリアード)、ソバルディ(ソホスブビル)、ハーボニー(ソホスブビル、レジパスビル)、テノゼット(テノホビル)、エンテカビル(バラクルード)・ラミブジン(ゼフィックス)・アデフォビル(ヘプセラ)等) |
|
|
 |
  |
 |
 |
上部内視鏡(胃・食道・十二指腸)、下部内視鏡(大腸)の検査が可能です。胃カメラは苦痛が少ない鼻からの内視鏡と、高画質で観察ができるハイビジョンの内視鏡を揃えております。スコープはオリンパス社製を用いており、早期食道がんの発見や大腸粘膜病変の観察に有用なNBIによる観察も行っております。大腸内視鏡は炭酸ガスを用いるため検査後のおなかの張りは最小限で楽です。 |
|
|
 |
 |
 |
 |
高血圧、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、高尿酸血症など。
検診や人間ドックで指摘された異常値などご相談下さい。
動脈硬化・心筋梗塞・脳出血・脳梗塞などを防ぐ為に管理が重要です。 |
|
 |
  |
 |
 |
○ |
一般健診 |
 |
○ |
法定健診(雇入時健診・定期健診) |
 |
○ |
特定健診 |
 |
○ |
区民検診(江東区健康診査・肝炎ウィルス検診・大腸がん検診・前立腺がん検診) |
 |
○ |
就職前検診 |
 |
○ |
その他オプション(胃カメラ・大腸内視鏡・腹部エコーなど) |
|
 |
  |
 |
・インフルエンザワクチン |
 |
・B型肝炎ワクチン |
 |
・A型肝炎ワクチン |
|
・肺炎球菌ワクチン |
 |
・風疹ワクチン |
|
・(麻疹ワクチン) |
 |
・(MRワクチン) |
|
・水痘ワクチン |
 |
・おたふくワクチン |
|
・HPVワクチン(子宮頸がん予防) |
 |
・破傷風ワクチン |
|
・狂犬病ワクチン |
 |
・日本脳炎ワクチン |
|
・MMRワクチン(※) |
 |
・腸チフスワクチン(※) |
|
・コレラワクチン(※) |
 |
 |
(※・・・輸入ワクチンは公費による健康被害救済制度は適用されません)
江東区の定期予防接種(DT/日本脳炎/肺炎球菌等)も扱っています
定期予防接種のみ10歳から受診可能です(一般診療は中学生から)
|
|
|
|
|
|
|
Copyright© Toyosu internal medicine Clinic 2010 All Rights Reserved. |